赤谷山

        2269m (富山)
AKATANYAMA

赤谷山からのつづき。


2008年6月15日 晴れ

15日P5:00発〜(ブナクラ谷)〜ブナクラ乗越(ブナクラ峠)7:30〜赤谷山(10:10〜11:10)〜(ブナクラ谷)〜P14:45〜馬場島青少年旅行村(入浴)16:30〜自宅20:30

イワカガミの色も鮮やか。桜とダケカンバの新緑も残雪の山に映えて綺麗。
今日赤谷山頂へ立った人わずか六人。たいていの人は乗越までだった。午後になって毛勝三山山頂付近はガスってきた。


ブナクラ峠からは花を楽しみながら降る。
見下ろせばブナクラ谷の新緑と雪渓が午後の光に美しい。


山桜はここの固有種なのか?
ピンクがかった花びらが小さく可愛い。


朝蕾だったニリンソウは花開いてあちこちに白いニリンソウ畑が広がっていた。カタクリとシラネアオイの花は淡い紫が清楚。数箇所で一緒に群生していた。ガラス細工のようなサンカヨウの白い花びらに魅せられる・・・。清流にワサビらしい葉も多い。

幻の大滝?
きっと雪解けの今だけできるのだろう。毛勝三山の雪を溶かして流れ落ちる滝・・・。



水が青い白萩川では猿の家族が飛び跳ねている。岩のような雪渓の傍の釣り人が、今日の収穫を重そうに運んで行った。


登山口では十数台の車がぎっしり。
温泉ではないが馬場島青少年旅行村で汗を流す。最近出来た建物のようで新しく気持ちがいい。宿泊、入浴、食事ができるようだ。上市まで降りなくても登山口近くでさっぱりできるのはありがたい。
梅雨とは思えぬ爽やかな風が吹き渡る6月半ばの今日、赤谷山から「残雪の剣岳」と後立山連峰を満喫できてラッキー。展望、新緑、雪渓、花と初夏の山の魅力を凝縮した贅沢な山旅だった。


         トップメニューへ
inserted by FC2 system