藤内沢

       1212  (三重)

2010年2月21日 晴れ

P6:50〜(藤内沢)〜ございしょしぜん学校(10:30〜10:50)〜望湖台11:20〜(本谷)12:00〜P13:40

青空だ。気温が上がると藤内沢の雪は危険・・・。雪がしまっているうちに速く登ろう。

出合。
中俣の氷が小さい。ここでアイゼンをつける。一ルンゼは一面凍っている。藤内滝の上も雪が少ない。

コオモリ滝。
二本のバイルで氷壁に登ろうとカッテングすると水が噴き出してきた。ほとんど融けている。あまり頼れない・・・。しっかり足に乗ろう。

マイナスの滝から枯れ枝へ。
雪が少ないので油断しないように、一歩ずつ。

ヤグラ下。
一面凍っている。ヌルヌル岩までは新雪に足が埋もれる。気持ちのいい雪だがいつ雪崩れるかもしれない・・・。ここも速く通過しよう。



三ルンゼ。
氷は融けてはがれそう。そこへ山頂から人が降りてきた。アイスクライミングの準備をして登り始めた。スクリューを軽くねじ入れて支点を作っている。ロープはジグザグだけど、大丈夫かな?

我々もちょこっと氷を登る。藤内の一番いい雪をサクサク歩いて遊歩道へ。
白い白山、白い御嶽山、白い乗鞍岳を望む。この冬はじめて・・・。

しぜん学校前ではそり遊びのちびっ子が楽しそう。気温が高く春のようだから、のびのび遊べる。もう寒さに泣かなくていいね。


クリスタルな輝きに魅せられる・・・。


望湖台。
雪尾根を歩く。記念碑あたりの日陰もサクサク雪。気持ちいい。


大黒尾根から本谷へ。
ここにもいい雪があった。本谷上部は日陰だから・・・。トレース、はずれていい雪独り占め。岩は薄くてやわらかな衣を纏っている・・・。
くぐり岩まで来ると、ほとんど雪がなく岩稜歩き。クライムダウンで慎重に。今日の核心部!

大黒滝。
氷はちょこっとだけ。今年はシャンデリアを見ていない・・・。しばらくすると何かが崩れ落ちたような音が背後から聞こえた。「もう冬は終りです。」と滝に告げられたような気がした。まだ終わってほしくないよ・・・。だんだん雪が少なくなってきたのでアイゼンをはずす。




まだ二月なのに、五月かと錯覚するほど温か。季節が一気に進んですっかり春・・・。


         トップメニューへ
inserted by FC2 system