御在所 

       1212 (三重)
2011年4月17日 晴れ

P7:00〜(本谷)〜朝陽台8:50〜望湖台9:20〜(中道)10:00〜
P11:30

登山口で点検道を行くK山さん等と別れる。雪のない本谷・・・

一枚岩。
「滑る気がしない」と言う人が立って登った。すごーい。

大黒滝。
バンドのような岩は木の根などを持って、下から。その後、ガバのある岩壁を攀じ登る。

大黒滝上、鷹見岩が見える岩で、本谷のコブシとご対面。マンサクも。
三叉路で、点検道から来た人と同時に到着。さらに彼らは梯子へ。


くぐり岩横岩。
岩が乾いて登りやすい。ドンツキ手前の、残り雪を気分よく歩いていると、富士見岩から誰かが呼んでいる。T尾さんだった。新緑の空を飛んで行くロープウエイと富士見岩。よく見るとT尾さんがちゃんと映っていました。

本谷のタテヤマリンドウ。ふわふわの苔に乗って気持ちよさそう。


朝陽台。
真っ白の白山、御嶽山、乗鞍岳がくっきり。今日は視界がきいて鮮やか。
若いT尾さんは半袖、ハーフパンツ。さすが!

冠峰碑あたり。
リンドウが色鮮やか。晴れているから花も元気。


望湖台。
雪が残っている。先日、Oさんと周回したという雨乞岳から御在所のロングコースを眺める。杉峠まで雪たっぷりで、根の平峠から御在所へ登って中道降り。私なら10時間以上かかって、日が暮れる・・・

若いってなんて素晴らしいんでしょう!


記念碑。
振り返って、望湖台を見上げる。「あ、今年の御在所のポスター!」何処かな、前尾根近くかな?と思っていた岩は望湖台だったのだ。アカヤシオに縁どられた岩が気になっていたけど・・・分かってすっきり。

シロヤシオの木にリンドウがいっぱい。日当たりがいいので、土が温か。近寄るだけで熱気を感じる。リンドウにとっては土ってお母さんみたいだな。豪華な花束もいい。
花芯がピンクに見えるのは咲き始めでおしべがくっついているもの。白く見えるのはもう時間がたって離れているもののようだ。


T尾さんはロープがはずされた表道から降る。彼からアカヤシオ情報を頂いて我々は中道から。


富士見岩。
この高さでは、マンサクが黄金色に輝いています。



ロープウエイの見える岩。
裏道分岐から見下ろせば、緑の木々の中に淡いピンク色の花が・・・それはまぎれもなくアカヤシオ!

急いで降って仰ぎみる。一年ぶりにお目にかかります。
やっぱり、その華やかさは御在所を代表するにふさわしい花。名前もひめつつじと可愛いし・・・


さらに登山口ではミツバツツジも。


コブシ、アカヤシオ、ミツバツツジ・・・豪華な春の花に会えて、とってもいい日です。


駐車場ではまだまだ山桜も。アカヤシオ前線、これからが楽しみ!

         トップメニューへ
inserted by FC2 system