御在所 

      1212m (三重)

2014年7月5日 小雨のちくもり

小雨が降っている。天候がはっきりしないからか、駐車場は空いていた。

キレット。
ヤマボウシの花が多い。ここまで、ササユリを一本も見つけられない・・・

富士見岩の下で、降りてきたカップルから花情報。アゼリヤの上で見かけたという。

自然学校前で一休み。さてササユリ、ササユリ・・・あった!濃いピンク、たった一輪だけ、咲いていてくれました。可憐・・・今日、この花に会えてよかった・・・


望湖台。
山は濃い緑。すっかり夏の御在所。アキアカネが数匹飛んでいた。写真を撮っているカップルさんが親切にトンボのことをいろいろ話してくれた。私のこと山初めてに見えたらしい・・・



2014年6月29日 はれ

26日にドロミテから戻ったばかり。体が重い。眠い。

中道。
地蔵岩少し下のササユリはくたびれていた。あとは一本も見つけられない。


三角点から望湖台。そしてスキー場から国見峠へ。ササユリはどこにも咲いていない・・・

以前は裏道でもよく見かけたが・・・一人も会えず、藤内小屋へ。I上さんとササユリどうしたんだろうと花談義。

中道へ抜けるバイパスは緩やかな登り。もう足が重くてヨロヨロでフラフラ・・・


2014年7月6日 小雨

本谷上部のササユリはどうかな?昨年ほどではないけれどちゃんと咲いて待っていてくれました。




2014年7月13日 曇りのち小雨

T尾さんと本谷から。登山口でヒメシャラがぼつぼつ咲き始めた。

今にも降り出しそうな空。暗い。知らず知らず急ぎ足になっている。案の定、一枚岩辺りから小雨が降り出した。大黒滝の下で倒木。今にも根っこから倒れそう。こわっ!


くぐり岩。
○○ラン!可憐。上部では、シモツケソウが濃いピンクで咲き始めていた。黄色のキンコウカもいい。

天気は予報より早く崩れた。本降りになった一の谷を駆け降る。




2014年7月20日 くもり

午後から雷雨らしいので早く行動しよう。あれ?先週咲いていた花がない。どこに消えたのだろう?疑いたくないけど、そうかな?めちゃ空しくなる・・・

本谷上部のも昨年より少ないような気がするし・・・


ギボウシやシモツケソウは元気。モウセンゴケもネバネバした手を伸ばしていた。



2014年7月27日 くもり

本谷のシモツケソウはまだまだ奇麗。しぜん学校前で人だかり。なんだろうとのぞくと撮影会。可愛いポーズで決まってる。ガスって残念だね。写真を撮る人は年配男性ばかり。なんだかな・・・中道ではキンレイカが咲き始めていた。

 

2014年8月3日 小雨

P10:10〜(中道)〜自然学校(11:50〜12:10)〜武平峠〜スカイライン13:00〜P13:40

朝の用事で遅くなった。もう雨が既に降っている。それでも駐車場には30台ほどの車!以前は、雨だとたいてい我々だけだった・・・皆さん、元気で、雨でも平気らしい。でもいつもの渋滞はないので中道は静か。傘をさして歩く。

リョウブの花がそこらじゅうに咲いている。ほんのり甘い香りが漂っている。雨だと足が速い。写真も撮れないし、遠くも見えない。やることがないのでさっさと歩く。

富士見岩。
夏休みだから家族連れがちらほら。辺りは霧で真っ白。数メートル先も見えなくなっている。3年生くらいの女の子が、先にどんどん行ってしまうので困っている女性。よくある子供とはぐれる事故。子供はなぜか元気で、「はやくはやく」と急きたてる。「熊が出たらしいから、大人と一緒がいいよ」と声をかける。

しぜん学校。
気温18度。下界とは雲泥の差。涼しい.。自然観察員さんが「霧でトンボが飛んでいない」と困っていた。こんな日は、木の陰にいるそうだが・・・
半袖の子供らは「寒い、寒い!」とアゼリアへ。下界では考えられない事。

霧の中、武平へ降る。辺りは何にも見えない。リョウブの花だけが白く浮かび上がる・・・幻想的。一人だけトレランさんが降って行った。静かな峠道。

鉄砲水でも出たのか、丸木橋が流されていた。岩に、濡れた落ち葉が積もっていて、何度も滑りそうになる。

今日は一日中傘が手放せなかった。あちこち引っかけたのでその傘も壊れてしまった!写真も一枚も撮ってない。でも、小雨、霧雨の中、山を歩けてよしとする。静かで涼しい御在所だった。



 

2014年8月15日 くもり

雨があがったので御在所へ。山頂近くで一瞬青空がのぞいた。夏空!

ガスが湧き上がる。小物菊が可憐。その素朴で淡い色あいに惹かれる・・・ススキがあちこちに咲き始めた。

どこからともなく漂ってくる甘い香り。それはリョウブ。その香りに、包まれて歩くだけでいい気分・・・

峠道から御在所を振りかえると山肌はベージュに染まっていた。リョウブ色・・・




2014年8月17日 くもり

湿度が高い。蒸し暑い。私にはないことだが、額から汗がぽたぽた流れ落ちる。北谷テラスあたりから急に膝が痛くなってきた。ズキズキする・・・うまく水分補給できなかったからか?
人に迷惑はかけられないので、大事を取って富士見尾根岩稜帯手前で引き返す。相方のストックを借りて、足を引きずって、どうにかこうにか自力で登山口へ戻った。

温泉で空が真っ暗になって、ドシャ降り。早じまいでよかった・・・




2014年8月23日 雨

中道を降りてくる人がいる。Tじさん。天候がイマイチで前尾根が中止になり、急きょこちらへきたそうだ。無理やり?遠出を誘う。膝がイマイチで毎週注射を打っているとか。だからいつもダブルストックなんだね。

峠道。
武平への降りは膝に優しくゆっくり。鎌ケ岳への登りは速い。これが彼女のスタイルのようだ。登りに弱い私はついていけないよ・・・


長石谷。
「イワタバコがまだ残っているかも」T尾さんの提案で谷へ降りる。濡れた岩が滑って歩き辛い。慎重に足を置く。

薄暗い谷に咲いていました。ヤマジノホトトギス!噴水みたいな咲き方が面白い。

もうしばらく行くと、イワタバコもお出迎え。鬱陶しい暗い谷なのに、ウキウキルンルン!はしゃぎすぎて下の方の滝付近で濡れた岩にツルン。ゆっくり回転したらしく、どこも痛くない。ザックが守ってくれたんだ!「あーよかった」

雨の日の山歩きは、どこもかも滑りやすいので気をつけよう。




2014年8月30日 くもり

湧き上がるガスの上には秋の空。中道にはアキノキリンソウが咲き始めていた。

朝陽台のアキアカネは数えるほど。もうじき里におりるのだろう。

峠道ではホツツジやママコナ。ススキは、あちこちどこにも揺れている。



暦はまだ八月だけど、御在所のそこかしこに小さな秋を見つけた。

         トップメニューへ
inserted by FC2 system