鎌ヶ岳 

         1162 (三重)
2012年8月4日 はれ

P6:45〜(中道)〜朝陽台〜望湖台9:15〜武平峠〜鎌ヶ岳(10:55〜11:30)〜(長石谷)〜登山口13:30〜P13:45

御在所で、オタマジャクシが泳いでいます。それはオオバノトンボソウでした!



台風の影響か?風が涼しい。


コモノギク。
名前通り、素朴な花。花びらが不ぞろいなところが、またいい・・・



アクシバ。
クルンとカールした花びらが面白い。別名、赤いブルーベリーとか。



ノギラン。
よく見ると、オレンジ色のおしべ?が綺麗。



富士見岩、望湖台。
何も見えない。

アキノキリンソウ。
この花はいつも綺麗に撮れない。

オトギリソウ。
針のように細いおしべに見惚れる・・・


鎌ヶ岳。
雨乞岳も御在所ももやっとしている。雨乞岳の写真に何やら写っているよ?黒い点みたい・・・トンボかな?よく見れば、アオスジアゲハ。羽根の中ほどの明るい青でそれとわかりました。

大岩、小岩一人占め。「やったー!」いい気分です。

南面からは、遠く奈良の方面まで見える。草に緑色のカメムシ!下界で見る茶色のものより綺麗です。やはり臭いのかな?

どこからかホラ貝の音が聞こえてきた。ネットに包んだ大きい貝を持った人が現れて、御嶽山で見たような白装束に着替え、祠前で祝詞をあげている。それが終わると北面でホラ貝を吹き、南面にもやって来た。厳かな雰囲気のその低い音色が、ずっしりお腹に響いて来る。尺八のように、音を出すのが難しそう。四方の山の神様に届いたのかな?

知らないうちに、どこか、別次元の世界に迷い込んだ気分でした。



青空に綿菓子みたいな雲が浮かんで、のどかな鎌ヶ岳の夏空!やっと、我に返って・・・

そうそう、今日のお目当ては、イワ○○○・・・

岳峠。
迷わず、長石谷へ直行。河幅が広くなったあたりで、足元にピンクの花びらが散っていた。「あっ!」イワ○○○発見。そこからは、この花に魅せられます・・・


なぜか古風な感じ。それは、色あいからか、花の形からくるのかよくわからないけど・・・雅な美しさに、ぐいぐい惹きこまれます。つんと澄ましたり、おどけたり、色んな表情をしています。

この白い花は?何でしょう。


犬星の滝。
見上げると、滝の両岸がピンクっぽい。シモツケソウかな。

二メートルの滝。

一ケ月ほど前に捻挫した場所に来た。何処にもある、何でもない河原。「こんなところで?」と思う場所です。気の緩みというか、事故や怪我はこんなものでしょう。危ない場所では、誰もが緊張して気を付ける。だから事故は少ないそうです。

つくづく、山は「集中力」だと気付きました。



その後も、気品あるピンクっぽい紫の花があちこちで迎えてくれます。本日の主役はやっぱり、イワ○○○!和の雰囲気が漂う花です。

皆さん、御一緒していただいて、ありがとうございました。

         トップメニューへ
inserted by FC2 system