鎌ケ岳 

      1162m (三重)

2015年4月25日 晴れ

P7:00〜(中道)〜朝陽台〜武平峠〜鎌ケ岳11:00〜(長石谷)〜P12:00

歩き始めると突然肩がピリピリ痛み出した。曲げるのも伸ばすのも痛い。車に戻り、ザックを置いて、水とカメラだけにする。行ける所まで行こう。

意識して水分を取る。次第に痛みは消えていった。水分やミネラル不足かな?一体、何だったんだろう。



今日のアカヤシオはキレットの見える岩辺りが一番。山頂はまだまだ蕾だった。


望湖台。
人が多い。
タテヤマリンドウが奇麗。


峠道では、またまたアカヤシオが待っていてくれた。タムシバとの饗宴もいい・・・


武平峠。
三ツ口谷があちこちピンク色で美しい。

鎌ケ岳。
岩場で、タムシバが、一輪、目の前に現れた。「私、奇麗でしょ」と言わんばかり・・・


山頂は、人が多すぎて、ささっと通過し、岳峠へ。


今日は長石谷から降る。イワウチワや、○○ザクラに会えるかな。早速、可憐なピンクの花が登場。やったー。



そして、○○ザクラとヤマルリソウ。可愛い花に会えてめちゃハッピー。


新緑の木々の隙間から、山桜の花びらが雪のように舞い降りて・・・髪に肩にはらはらと桜吹雪。

なんて雅な瞬間!心が洗われる・・・


今日のクライマックスは最終章!桜の花びらネックレスもいい・・・



2015年4月26日 晴れ

P7:00〜(本谷)〜スキー場〜武平峠10:10〜分岐10:35〜(日陰尾根)〜P12:00

今日は、芍薬甘草湯と森永のグルコサミンコンドロイチンを飲んだので、肩は大丈夫。

雪の消えた本谷から。O田さんはきっちりヘルメット着用。不動滝の上で、イワウチワ発見!朝日に映えて奇麗。


ふっくら蕾のアカヤシオも。 辺りは春霞、もやっとしている。


水芭蕉はやっぱり一輪だけ。スキー場にも、タテヤマリンドウが咲き始めた。


峠道では、タムシバとアカヤシオ。

日陰尾根を降るのは、何年ぶりだろう。激降り・・・


御在所の見える岩場でアカヤシオとミツバツツジの競い咲き。うっとり・・・

和歌山からの三人さん、駐車するのに苦労して、時間がなくなった。日陰尾根を降りた人から勧められてここを登ったそうだ。地図に載ってないけど、花が奇麗と喜んでいた。遠路ようこそ三重県へ!次回は、是非当初計画したルートで登ってください。


降りた三ツ口谷も、新緑と桜とミツバツツジが美しかった・・・


山の家近くでイワカガミ見っけ!


柔らかな緑に包まれた春の山に魅せられた一日でした。

         トップメニューへ
inserted by FC2 system