唐松岳
        

         2696m(長野

唐松岳からのつづき。

2008年3月16日 晴れ

15日白馬第五P(車中泊)
16日P7:00発〜ゴンドラ乗り場7:30始発〜ゴンドラ、リフト二機〜池山荘8:35〜唐松岳(12:30〜13:00)〜ゴンドラ降り場15:15〜P15:45〜十郎の湯(温泉)17:00〜自宅21:30


小屋直下の降り。滑落しないように慎重にアイゼンを置く。さくっとした雪を心地よく感じながら一歩一歩足を運ぶ。
降りは夫が赤旗を回収。三番目に歩いて回収すべきなのに歩くのが速いのでいつの間にか一番前にいる・・・。


天候がどんどん回復、青空が広がった。白馬三山はその雄姿がより美しい。余りの好天に、このまま降りてしまうのがもったいない。ずっとここに居たい・・・。

広大な尾根の雪原を独り占め。まるで五月のように優しい春風を頬に感じながらサクサク雪を楽しく歩く・・・。とても三月半ばとは思えないあたたかさ・・・。吹雪の冬とも大違い・・・。


ダケカンバ林手前で滑落訓練の山岳会三人。我々は駆け下ったり滑ったり・・・。雪質が足にまとわりつくようにしっとりしているので超気持いい。

あちこち探していたのだが、去年見た大きい雪庇はどこにもなかった。雪が少ないとできないようだ。御在所で見るような小さいシュカブラのみ・・・。

ダケカンバ林でしばしテイータイム。


雪が少しべた付いてきたのでここからはスノーシューハイキング。トレースを外れてどこでも歩き。これは気持いい・・・。
天気がいいと何の心配もないので余裕が出来てあちこち寄り道できる。山の楽しさが倍増する。

二月にスキーで、五竜から47まで滑り降りた尾根が目の前。ケルンから尾根末端までどこをどう滑ったかが一目でわかり感動。距離も相当ある。
五竜と双耳の鹿島槍がいつまでもくっきり美しい・・・。


名残惜しいが旅は終わろうとしている。池山荘が見えてきたから・・・。
ベタベタ雪を降るのもスノーシューははまり込まず楽だった。

ゴンドラから八方パノラマコースを見下ろす。北斜面のいい尾根。リーゼンスラロームの傾斜は結構きつく、広大だ・・・。一度自分の足跡を印すと親近感が持てて見る目が変わる・・・。


今日の唐松岳、純粋登山者は我々を含め8人。その他山スキーヤーなどは大勢。
天候と最高雪質に恵まれ、雪山唐松岳に初登頂できた今日、達成感もひとしお・・・。最高の山歩きとなった。
唐松岳と八方尾根の雪を満喫して帰途につく。

         トップメニューへ
inserted by FC2 system