金峰山

    2599m (山梨、長野)

KINPUSAN
2003年5月1日 

自宅21:00発〜(中央道)

2003年5月2日 はれ K・A・M・I ・I ・N・H・O・Tさん・夫と11人

須玉IC3:30〜みずがき山荘P(4:00〜5:00)(仮眠)富士見平小屋6:00発〜大日小屋〜大日岩〜金峰山山頂(8:30〜9:00)〜みずがき山荘P(11:30〜12:00)〜川上村〜三国峠〜八丁トンネルP16:00

Tさんと我々は、無線で連絡しあって富士見平小屋で皆に合流する。I さんらが迎えに来てくれた。
皆のレベルが高く速いのと睡眠不足でついて行けず、心臓が高鳴る。Hさんにブドウ糖をもらったら少し元気になった。

大日岩のあたりで、雲海に浮かぶ白い八ケ岳が見えたらもっと元気が出てきた。山が力をくれる気がする。岩から稜線まで残雪があり、すべりやすく足元が不安定だった。

稜線にでると、目の前に富士山があらわれて感動してさらに元気になった。すぐ下にみずがき山、御嶽山、中央アルプス、八ケ岳、南アルプスなど、手に取るように見えた。



五丈岩直下は、残雪が多くここだけ冬だった。岩は思っていたより大きかったが、I さんはあっという間に岩を登って手で丸印を作った。

下りはかかとを使って歩くようにした。1日中富士山のそばにいる幸せな山行となった。


明日、両神山に行くため、川上村から八丁トンネルまで移動する。ここは舗装してない峠道で運転技術が問われた。トンネルを出たところでキャンプする。メニューはしゃぶしゃぶで、持って行った久保田は皆に好評だった。

私は山へ来るといつも頭が痛くなるし、お腹の調子も悪い。今日も体調は最悪だが秩父山行1日目は天候にも恵まれ残雪の道をよく歩けたと、有森さんのように自分で自分をほめたいと思った。

トップメニューへ
inserted by FC2 system